その後、東京支社へ戻って某クライアントと自販機設置会社さん含めて、自販機設置に関する打合せ。
アパートやマンションの部屋を貸すことによる賃料収入以外にも、他の収入を取れるようにということで自動販売機の設置なんかも選択肢として、あったりします。
自販機の売上から一部をオーナーに還元してもらうという収益構造。電気代のみはオーナ負担。競合を意識して「150円→120円」などと販売価格を下げれば、それだけ還元される収益も下がることに。
また、自販機会社さんに依頼すれば、スペース次第でどこでも設置してくれるかというとそうゆうわけでもなく。先方も商売ですから、収益が見込める場所でないと設置はしてくれません。なので場所の確認がまず必要となります。要は採算のあう立地かどうか、という調査。
さて、そういえば明日は「投資分析セミナー」。
あぁ、やることいっぱい。
仕事に戻ります。