とあるクライアントとの打ち合わせの中で、「そういえばさ」との雑談にて某エリアにある土地の処分についてのご相談。
①お母様名義の土地のうえに叔母様名義の建物
②叔母様が他界され相続人は兄弟姉妹2人+兄弟姉妹1人の代襲相続で2人(合計4人)
③相続人である兄弟姉妹のうち1人が認知症かつ成年後見人おらず
④そのため相続登記も進まず売るに売れない
さて、どうやって処分しましょうかという話。
「こうしたら良いのでは」
の根拠づけのため各専門家へ裏付け確認して、その場で提案して完了。
不動産のこと、まずは困ったら何でもよいので、遠慮なくご相談ください。
最近は不動産以外のご相談も多いですが。。。
それでは。
2018年12月16日(日)新横浜開催
ここだけしか聞けない特別講演【会員様向けスペシャルイベント】
”スペシャルセミナー&大忘年会 2018”
これからの不動産市場は非常に困難な状況になると予想されます。
CFネッツグループ代表の倉橋より年末のスペシャルセミナーは会員様限定、年末だけの特別な内容になります。
荒波を切り抜けるための特別講演!この機会だけのご案内になります。皆さま、是非この機会をお見逃しなく。
そして今年は「お酒」に焦点を当てたセミナーを開催!
日本人が経営する海外ワイナリーの先駆け的存在、カリフォルニアで1980年に設立したナカイ・ヴィンヤード(Nakai Vineyard)の中井章恵氏をお招きして造り手ならではの葡萄栽培からワイン造りの熱意、ワインの味わい方を皆様にお伝えします。
東京生まれの中井氏は50年前からカリフォルニアに移住し、40年程前にカリフォルニアワインの産地を代表する名醸地、ノースコーストエリアのロシアンリバーバレーにナカイヴィンヤードを設立。
カリフォルニアの力強い葡萄の果実味と日本人が持つ繊細な感覚が見事なハーモニーとなって美味しいワインを造り続ける数少ない日本人です。
所有するブドウ畑で生産された高品質なブドウを使うナカイ・ヴィンヤードのワインはアメリカのワインマニアの方々にも高い評価を得ています。
詳細&お申込みはこちらから↓↓↓↓↓↓
http://www.cfnets.co.jp/seminar/platinum/index.html#2018daibounenkai
ブログランキング参戦中!
ランキング、じわじわ上昇中。