さて、9月も本日が最終日。
また明日から新しい月の始まりです。朝晩めっきり肌寒くなってきましたので、皆さま風邪にはお気をつけ下さい。
(※左写真は銀座のとあるBAR)
今年も残すところあと3ヶ月、まだまだやることはいっぱいですが、とはいえ来年、再来年、そして10年後、20年後、人生のグランドデザイン的なものを、今年は特に強く意識するようになり出しました。
さてさて、不動産投資は時間が味方。
少しでも早くスタートを切ることによって、コツコツとローン元金は減り続け、含み資産は増えていきます。私自身も早いところ2棟目取得と行きたいところですが、投資家として資金調達を前提に考えた場合、「やるべきこと」は、、、
①個人属性を維持もしくはあげる(収入あげられるよう一生懸命働く)
②自己資金を貯める(BARにいる場合じゃないかも、汗)
※②自己資金がないのにフルローンが組めるという甘言に惑わされ、買ってはならんものを買ってしまい「失敗に気付いて」相談に見える方が後をたちません。ある程度の資金は用意したうえで進めないと、余裕がなくなり目が曇り判断を誤る可能性が高いと思いますね。。
とま、こんなところです。
あとは、資産形成において、どのパートナーと付き合うか。
これでしょうね。
それでは。